-
インターネット回線を光回線に変えて2年4カ月程度経った。
地元に2011年頃に光回線の工事が始まってから、しょっちゅう古くからある通信会社の代理店の営業マンから電話がかかって来て、その度に断ってたけど。。。^^;
2013年の11月に、遂に光回線に半強制的に加入させられた感じです。^^;
我が家の回線を光回線にした時に加入したプロバイダーは、光回線用のプロバイダーの中で一番安い所だった。
因みに、このプロバイダーは月料金500数十円。
それで、2年4カ月程度来ましたね。
1万数千円の違約金を支払わされる期間が過ぎた今、また古くからある通信会社の代理店から勧誘電話。
今度は、光回線とプロバイダーと1本化させて、携帯電話のパケットみたいな感じにするとの事。
こうすれば、今までのプロバイダー料金が無くなるというから、話に乗りました。
今はプロバイダー+光回線+IP電話基本料で合計6000円超え。
それが、プロバイダー+光回線+IP電話基本料で5600円位になるらしい。
当然、こうなると、プロバイダーを変更する事になる。
客側としたら少しでも安くなったら助かるけど・・・プロバイダー同士の客の取り合いみたいな感じで少し複雑な気分。^^;
だけど、安い方に飛びつくのが消費者の正直な心理です。^^;
今は物価(特に食品)が高騰気味だからなおさらです。
だけど、プロバイダーを古くからある通信会社に変えて、接続速度がかなり早くなった気がします。
半強制的に入らされた光回線だけど、内職していると光回線にしたのが正解でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメントを戴ける場合はお手数ですが、「comment」とコメント本文中に入力お願いしますm(__)m
コメント投稿認証コード=commentPR -
一昨日だったかな。。。
TVのニュース見てたら大阪の梅田で車が暴走して赤信号無視して交差点を渡ってる歩行者を次々跳ね飛ばして、更に歩道に乗り上げてまた跳ねて・・・って言うニュース。。。
最初は一瞬7年から8年前の東京秋葉原事件と同じと感じました。
私と同い年の某女性タレントが「テロかと思った」って言ってたそうですが、運転者の状況を知るまではそんな感じがしましたね。
正直言って、ドラッグか癲癇の発作を起こした人がまたやったと思いました。
しかし、後から分かったわけですが・・・
運転してた人は51歳の会社社長で、持病無しのスポーツマンタイプの人だったという事。
そんな人が、運転中に発作起こして意識不明になって車が暴走したとか・・・
最終的に分かった事は、運転していた社長は事故直前に大動脈解離を発症したらしい。
大動脈解離は胸や背中に激痛が来て突然死する事も多いって聞いたけど、この病気の詳しい事は分からない。
だけど、本人が感じる症状は大動脈瘤破裂とほぼ同じ。
因みに、血管障害っていくら健康診断やっても防ぎようがない。
脳卒中もそうだけど、大動脈系も同じだ。
血管障害は健康診断で異常なしって言われても、その直後で発病するから。
因みに、大動脈系の血管障害は通常の健康診断では分からないんです。
大動脈瘤は数万円かかる人間ドックを受けない限り見つかりません。
私の父が最期が大動脈瘤破裂でしたが、見つかったのは人間ドックを受けたから見つかったんです。
ただ、父の場合は事前に人間ドックで大動脈瘤が見つかったんだけど、腹部と胸腹部の2ヶ所に出来ていて、腹部は破裂するまでに手術して予防しました。
だけど、残った胸腹部大動脈瘤は、腹部の手術をした時に同時に手術するのは危険という事で、2年程度期間を開けて手術する事になってました。
それでも見つかってから1年半で破裂しましたからね。
今回の事故を起こした会社社長、この人が人間ドックを受けてたかは分からないですが、殆どは血管が破れるまでは一切自覚症状ないから、そんな病気を抱えている事を知らずに死ぬ病気です。
今回の事故を起こした会社社長の遺族は元気だった身内の突然死に悲しみに暮れるどころか、他の被害者への賠償とかありますからねぇ。。。
この社長の遺族には気の毒な話ですけど、交通事故の場合、あの状況だったら100%社長に過失があるというルールなんです。
それが現実なんですよ。
だけど、車が無いと移動手段が無い田舎に住んでいる私としたら、ドライバーとして今回の事故は絶対に他人事ではないからゾッとさせられます。
それにしても、交差点や歩道で跳ねられた人、やり切れんだろうなぁ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメントを戴ける場合はお手数ですが、「comment」とコメント本文中に入力お願いしますm(__)m
コメント投稿認証コード=comment -
車両火災が起こった!!!(+o+)
場所は以前は有料ゾーンで今は無料になってる「四季の庭」の中。
詳しい場所は、ルネッサンス広場から西へ行った場所で、池があるのですが、この池の西側が現場。
私が見た時は既に消化した後だったから良かったけど。
今日の午後4時前後に「四季の庭」の池の周りを歩いていると、芝焼きされた感じで、この時はまさか車両火災とは思わなかったなぁ。
池の南側からみたら普通に芝焼きした後って感じに見えて、公園の職員らしき人が数人いたのが見えた。
それで、池の西へ出て現場が近づくと・・・
運転席を含めて前が焼けた軽トラックが!!!(+o+)
見た感じでは、芝焼きの火が軽トラックに引火したと思います。
車両火災が発生した時間は不明ですが、私が通った時は、鎮火して焦げ臭いにおいすら感じなかったから、かなり時間は経ってると思う。
それにしても、今日は風が少しあったのに、こんな時に芝焼きするのが間違ってるやろ!(-_-;)
それと、焼けた軽トラックも芝の所にあったから、別の所に置いとくべきだったんじゃないの?( 一一)
現場を見て感じたけど、通ったのが車が炎上してる間じゃなくて良かったわ!(+o+)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメントを戴ける場合はお手数ですが、「comment」とコメント本文中に入力お願いしますm(__)m
コメント投稿認証コード=comment -
このブログの8月16日の日記に関連する事ですが。。。
その時の日記に書いてたSさん、またアメーバのゲーム「ファーミー」公式グルっぽでおおあばれしてましたよ!!!
今回のはある意味恐喝行為でした。
詳しくはアメーバブログに書いてるので、そちらの10月1日の日記をご覧下さい。
それにしても、このSさん・・・恐ろしい!
それから、このブログの8月16日の日記に書いてたRさんですが、現在はペンネームを「L(仮名)」変えています。
それも、このSさんはそれをかぎつけてゲームメッセージに「Lに騙された」と書き換えてるので、この人の執念深さの凄まじさを感じました。
因みに、このSさんの怒りを更に増大させるように焚き付けてる「M(仮名)」という仲間がいますね。
このMさんがSさんにRさんがLという名前に変えたと告げ口してるんです。
それに、Mさんもなかなか悪で、アメーバの8月6日の日記で書いた「マスまき嫌がらせユーザー」にまで「Rがペンネームを変えてLになってる」って告げ口してるんですよね。
最近はR改めLさんに「マスまき嫌がらせユーザー」から攻撃されてなさそうですが、悪のMさんは「マスまき嫌がらせユーザー」に対して再びLさんへの嫌がらせをさせようと焚き付けてる感じです。
このMさん、最近は時々グルっぽに登場してるけど、この人には関わりたくないですね。
当然、Sさんも神経質度が凄まじく病的なので関わりたくないです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメントを戴ける場合はお手数ですが、「comment」とコメント本文中に入力お願いしますm(__)m
コメント投稿認証コード=comment -
アメーバブログで8月6日に書いた「ファーミー公式グルっぽで問題になっている事」に関してですが・・・
実はアメーバで書いた内容の補足をこちらに書きます。
アメーバのブログでは"ファーミーのグルっぽであるユーザーがトラブルの相手を名指しで「だまされた」ってあちこちに書いてますが・・・"って書いてましたが・・・
この事件、実は「だまされた」と言ってるSさんが勝手に被害妄想抱いてるんです。
それで、この人とトラブルになって「だまされた」と名指しされたRさんは一切だましてはいません。
しかし、このSさんは他のゲームにもRさんの事を名指しで「だまされた」って書いてるから正直かなりしつこい!
見ていて「だまされた」と名指しまでされてあちこちで批判されているRさんが何だかかわいそう。
しかも、Sさんは「Rさんにだまされたから体調不良になって病院行きで寝込み」みたいな事を書いてたから、たかがゲームアイテムの交換程度で寝込むってどれだけメンタル弱いのですか?・・・って突っ込みたくなりますね。
因みに、問題はアメーバ内の別ゲームとファーミーのアイテム交換で、Sさんは課金アイテム同士の交換と思い込んでいたのが、Rさんが無課金アイテムを差し出そうとしたという事なんですが、グルっぽの交換スレッドのルールには「課金アイテムに限る」とは一切書かれていませんでした。
因みにアメーバのゲームの中には課金アイテムでもイベント参加等で無課金で沢山貯める事は可能で、「ファーミー」と「カメ農園」は私も無課金で課金アイテムを沢山保持しています。
トラブルが多いゲームでは自分にお金がかなりあっても課金したくないです。
ちなみにトラブルの詳細はアメーバブログ(http://ameblo.jp/yuki-opera-note/entry-12058975838.htmlの方に書いてるのでそちらをどうぞ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメントを戴ける場合はお手数ですが、「comment」とコメント本文中に入力お願いしますm(__)m
コメント投稿認証コード=comment -
あの例の安保法案・・・
通ってしまいましたね!!!"(-""-)"
因みに、私はこの法案は賛成とも反対とも言えない微妙な感じ。。。
賛成するとしたら近隣の共産主義国家からの脅威への対策はしっかり出来る様にするべきだと思う。
尖閣諸島の問題もあるし。。。
どこぞの残虐な公開処刑(この公開処刑のニュースを見る度にゲーム感覚で処刑してたりしてと勘ぐってしまいます)をやってミサイルぶっ放して楽しんでるメタボな指導者がいる国にも対応できるようにするべき。
だけど・・・
今回の安保法案・・・
これだけじゃないんですよね?!(-_-;)
同盟国が攻撃を受けた時に自衛隊が海外まで行って反撃出来る様にするとか・・・
しかも、日本が攻撃を受けなくてもアメリカが攻撃を受けたら相手を自衛隊が攻撃出来る様にするみたいな事も報じられてますよね?!"(-""-)"
これは絶対に止めて欲しい!
アメリカやヨーロッパ諸国やオーストラリアが相手してるのは国ではなくてイスラム教を騙った鬼畜集団。
ハッキリ言って、日本もこの鬼畜集団の標的にされかねません。
これが恐ろしいから見直してほしい。
今は鬼畜集団の支配地域に入った人間がテロの標的にされてるけど、今回の安保法案ではこいつらが日本まで乗りこんで来て日本国内にいる日本国民を拉致して首切り落としてその動画を公開する事が考えられるから怖いです。
実際にオーストラリアでその類の事件が発覚して未然に防いだから良かったけど。。。
こういう事があるから反対するんです。
●今回はあくまでも私の持論だけで書いてるのでコメントは受けません。
コメント拒否してるからと言ってメッセージで反論よこすのは勘弁して下さい。
反対意見の人は流してくださいね。 -
ヤレヤレ~!!!(^^)/
今年は6月6日に始めて終了日は6月19日。
主人の仕事の都合で1日1ヵ所ずつ植えた。
因みに、今年の田植えは56a程度。
今年は植える前から畦シートが複数ヵ所の田んぼで破損してたから張り替えやってたから去年よりハードだったなぁ。^^;
畦シート、破損してたら稲刈り前に外せば良いのになぁ~!"(-""-)"
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメントを戴ける場合はお手数ですが、「comment」とコメント本文中に入力お願いしますm(__)m
コメント投稿認証コード=comment -
いつも内職でお世話になってるサグーライティング・・・
数日前に書いた600文字で非認証食らわされた!(>_<)
以前400文字で出てた案件と似た内容だったから同じ様に書いたつもり。
その時は認証されたし・・・
しかし、今回は非認証。
非認証食らわされたのは例文に捉われすぎたかな。^^;
それで、非認証食らわされた案件が再度上がってて、再びルールを読み直して内容も全く違う文章に書き換えたら認証されました。^^;
まぁ言えば、前回の400文字の時はキーワードの説明に絞られてた感じだけど、今回はキーワード以外の説明も必要だったって事なんですよ。^^;
それをキーワードだけの説明にとどめてたから落とされたって事ですね。^^;
因みに、今回の例文はキーワードのみの説明だけって感じだったからなぁ。^^;
若干話は変わるけど、今月はいつもの半分程度しか稼げてない。^^;
他の事で忙しい時があったから。。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメントを戴ける場合はお手数ですが、「comment」とコメント本文中に入力お願いしますm(__)m
コメント投稿認証コード=comment -
光回線が急に接続不能になった!!!"(-""-)"
メチャクチャ焦った!
無線でもダメだった。。。
しかし、モデムの裏側の接続部を若干弄ったらつながりました。^^;
PCで仕事してる身となったらこんなことなったらパニックになりますよ!(-_-;)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメントを戴ける場合はお手数ですが、「comment」とコメント本文中に入力お願いしますm(__)m
コメント投稿認証コード=comment -
去年の1月の終わりに近い時期に始めた内職「サグーライティング」(当時はSagoooワークス)ですが、やり始めて既に1年以上経過しました!^o^
早いものです。
最初は手探り状態で始めた「Sagoooワークス」でしたが、時々非認証食らわされる事はあるものの、どうにか小遣い銭程度の額を稼げるようになった。
その次に、このサイトは誰からも紹介をされずに自分で見つけて登録したから報酬が支払われるかどうかの不安もあったけどこれも大丈夫だった。
今年の市県民税申告の時に申告用紙にしっかりと「サグーライティング」って書いて申告したしね。
そういう事で、このサイトでの内職はこれからも延々とやるつもりです。
ただ、去年の11月にリニューアルされてから判定が若干厳しくなった気はするけどね。^^;
非認証もなんのその・・・って気分で頑張ってます。^o^
大抵の内職って納期ノルマがあるけど、「サグーライティング」はノルマが無いから楽。
ただ、認証率とポイントと書き易さが全て自分に合った案件は早い者勝ちだから案件が無くなるまでにひたすら書き続けた方が良いですけどね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメントを戴ける場合はお手数ですが、「comment」とコメント本文中に入力お願いしますm(__)m
コメント投稿認証コード=comment